WindowsまたはMacでスクリーンショットを撮る方法
このトピックは、次に当てはまります。:
- プラットフォーム: Vista, Windows XP, Windows 8, Windows 7, macOS
Windowsでエラーのスクリーンショットを撮る手順
- エラー・ウィンドウをクリックします。
- 画面全体のスクリーンショットを撮る場合は、キーボードで[Print Screen] ([PrtScn]または[PrtScrn]の場合もあり)ボタンを押します。これはキーボード上部のファンクション・キー([F1]や[F2]など)の右端に位置し、多くの場合、矢印キーと並んで配置されています。
- アクティブのプログラムのみのスクリーンショットを撮る場合は、[Alt]ボタン(スペース・バーの右または左側)を押しながら、[Print Screen]ボタンを押します。
- このスクリーンショットを表示したり画像として保存するには、Microsoft Paint (ペイント)などのグラフィック・プログラムを使用します。ペイント・プログラムの使用をお薦めします。
- システムでペイント・プログラムを開くには、「スタート」->「すべてのプログラム」->「アクセサリ」->「ペイント」の順に移動します
- ペイントで空白ページが開いたら「編集」をクリックし、「貼り付け」をクリックすると、スクリーンショットが空白ページに表示されます。
- 保存するには、写真やグラフィックを保存するときに行う通常の操作を実行します(例: 「ファイル」をクリックして「名前を付けて保存」または「上書き保存」をクリックする。)
- ファイルを保存する場所(ドライブ/フォルダ)を選択します。デフォルトの場所はデスクトップです。「ファイル名」に任意の名前を入力します。ドロップダウン・メニューから「ファイルの種類」オプションをクリックし、画像のタイプを選択することもできます。たとえば、ファイル'screenshot01'を.PNG (推奨)として保存します。
注意: このファイルは電子メールの添付ファイルとして送信できます。
Mac OS Xでスクリーン・ショットを撮る方法
画面全体のスクリーン・ショットを撮る
- キーボードで[Command] + [Shift] + [3]を押します
- スクリーン・ショットが取れて、デスクトップにファイルとして保存されます。
画面の一部のスクリーン・ショットを撮る
- キーボードで[Command] + [Shift] + [4]を押し、十字のポインタをドラッグして取得範囲を選択します。
- マウス・ボタンを押したまま、キーを放します。
- スクリーン・ショットを取る準備ができたら、マウス・ボタンを放します。
- スクリーン・ショットが取れて、デスクトップにファイルとして保存されます。